人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小さな山の小さなお菓子教室

昨日から、生駒の実家に遊びに来ています。
今回は、夏休みに勝山へ行った際のおみやげを渡したりなんだりという目的もさることながら、もうひとつ目的がありました。
それは、友人たろのそのまた友人にあたるyasukoちゃんが主催するお菓子教室『小さな山の小さなお菓子教室』に行くというものでした♪

小さな山の小さなお菓子教室_c0145209_0532637.jpg


生駒の実家から、yasukoちゃんのおうちがそんなにも遠くないらしいと知ってから、なんとかお菓子の作り方を教わってみたいとずっと思っていたのでした。
たろがあいだに入ってくれたおかげで、あれよあれよという間に話がまとまり、今日、その日を迎えることができました。
息子ら二人は、またもや実家にて待機してもらい(いつもすみません)、大真面目に授業を受けて参りました♪

今日は、おうちでも簡単にできる基本のお菓子『フルーツゼリー』と『ロールケーキ』の二つを教わってきました。
今回は、生徒として伺ったので、もちろん作っている途中の画像なんてありません。
必死でございました(笑)。

まずは、ゼリーが大好きな次男坊のためにと自ら希望して選んだお菓子『フルーツゼリー』を作りました。
それにしても『たかがフルーツゼリー、されどフルーツゼリー』ですね。
様々な凝固剤の特性の説明を受けた後での、理論に基づいた作成は、おおいに納得することばかりで、すごく勉強になりました。
今日のゼリーは、yasukoちゃん特製いちごシロップとグレナデンシロップできれいな赤色をつけたゼリ−液に、たっぷりフルーツを入れた『まっかっかゼリー』でした。
見た目にもきれいで、なによりフルーツたっぷりで楽しい〜♪

小さな山の小さなお菓子教室_c0145209_1225293.jpg



そして、次は今日のメインとなるロールケーキです。
我が家の好みを、あらかじめリサーチしてくれたyasukoちゃんの計らいで、今日のロールケーキは、yasukoちゃん特製栗の渋皮煮をたっぷり入れた『マロンの秋色ロール』と相成りました。
市販の栗の甘露煮でもいいところを、生栗がたまたまあったからと、前もって煮てくれていたのです(涙)。
甘すぎず、上品な味で、これだけでも私はパクパクいけただろうな...。
手間ひまかけたものは、ほんとにおいしい♪

小さな山の小さなお菓子教室_c0145209_218461.jpg


これは持ち帰った分を、実家にてみんなでいただく直前にパチリと激写したところ。
渋いロールケーキにぴったりの器を見つけたので、それに盛りつけました。
この後、みんなでおいしくいただいたのですが、妙齢のおじいちゃん、おばあちゃんもおいしいと喜んでくれました♪
yasukoちゃんちでも出来立てを、1切れ食べたのに、ここでも2切れ食べた私...。
どないやねんっ!

お菓子作りは、今までも興味ばかり先走って、いろいろな本だけは買い込んでいた私ですが、今日はほんとに勉強になりました。

シンプルなスポンジケーキの作り方にしても、ひとつひとつの作業の意味が理解できたし、yasukoちゃんがこれだけはぜひとも入れてねと言って、生クリームにいれたラム酒がほんとにいい風味をだしていたことにもハッとさせられたりしました。
今までは、お菓子に入れるお酒なんてはぶいてなんぼみたいな感覚がありました。

yasukoちゃんとは、初対面ではなく、たろを通じて顔を会わせたことが何度かあって、初めての出会いは二人揃って大学生の時でした。
あれから、何年も経ちますが、飾らない気さくな人柄は、初めて会った時から、まったく変わってなかった♪
次回は、たろ親子も誘って、息子二人もいっしょに遊びに行かせてね♪
yasukoちゃん、今日はありがとうね〜。

最後になりましたが、yasukoちゃんには可愛い二人の娘ちゃん(7歳、2歳)がいるのですが、今日は、やさしい旦那さんと共に天王寺動物園へと朝もはよから、旅立っていました。
気を使って下さったのではないかと思います(感謝)。
最近のお父さん方は、フットワークが軽くて、ほんと驚きです。
こちらもありがとうございました。
またお邪魔します♪






++++++++++++++++++++++++++++++++++++



無事教室が終わった後、ああでもないこうでもないと、脱線話に花を咲かせながらも、またもや、悪い癖がでました。
今日初めて伺うyasukoちゃんちなのに、可愛いもの探しです(恥)。
いっぱい可愛いものがありましたが、今日のお気に入りはこちら。

小さな山の小さなお菓子教室_c0145209_8272670.jpg


yasukoちゃんのおばさまが自ら織ったというスウェーデン織りの額。
よく見ると、お正月の柄だったりすると聞いて、笑ってしまいましたが、ずっと飾りたい気持ちわかるわ。
すごく素敵な色使いで、本当に緻密なのです。
こういう緻密なお仕事ぶりが、なにより大好きです。
ちなみに年に一回、銀座で展覧会までされている方なんですって!
すごい♪

そして、こちらはみなさんご存知野田琺瑯の『ポトル』。
このネーミングは、ポット+ケトル=ポトルってことなんでしょうね?
これ、私もいいなあと思ってました♪
yasukoちゃんは、『柿』を選んでました。

小さな山の小さなお菓子教室_c0145209_8402248.jpg


いやいや、こちらもまた探索しがいのあるおうちでした(笑)。
次回も、改めてゆっくり探索させてもらうことにしよう♪

しかし、今回も長いブログでした(反省)。
もっとシンプルに簡潔にといつも思うのですが、性格ですね。
今日も、最後までおつきあいありがとうございました(笑)。